外壁調査・外壁打診調査プロ / よくあるご質問

インスタグラム メール問い合わせ お気軽にお電話ください 06-6748-0773

FAQ

よくあるご質問

トップ > よくあるご質問

外壁の定期的な点検ってしないといけないの?

建物の外壁の定期点検は、外壁の劣化によって起こるタイルの落下事故などを防ぎ、建物の保護機能や美観を維持したりするために行うものです。
ビルやマンションの場合、建築基準法で定められた外壁全面打診調査が義務付けられており、3年以内毎に目視や打診などで異常がないか確認し、10年毎に全面的に打診調査を行う必要があります。もし定期点検を行わなかったり虚偽の申告をした場合、100万円以下の罰金が科せられる場合があります。
ただし、3年以内に外壁改修を行うことが確実である場合は、定期点検を行わなくても問題ないなどの条件もあります。

調査費用っていくらなの?

調査単価は¥250~/㎡となります。
1000㎡の外壁であれば30万円ほどになります。
※報告書作成費は別途費用となります。

ロープ作業にあたって屋上に特殊な設備は必要?

必要ございません。屋上の既存設備をロープの支点として使用いたします。
現場調査の際に既存設備の強度や状態を確認いたします。
既存設備がロープ支点として使用できないと判断した場合、弊社で使用している後付けの支点がございますので、そちらを使用して支点を確保いたします。

ロープアクセスとブランコはどう違うの?

決定的な違いは安全性です。
「作業員がロープに吊られる」というところでは似た仕様になっていますが、肝心な安全基準や使用する道具、設備の安全性についてより高い基準を設けているのがロープアクセスになります。(ISO22846に準じたヨーロッパの産業用の資格もあります)
具体的には「使用する下降器具は安全装置を有する器具を使用しなければならい。」などがあります。実際、安全性の問題でブランコ作業を禁止しているゼネコンは多くあります。

ロープアクセスとゴンドラ作業の違いは?

ゴンドラ工法は建物の屋上に設置されている設備を吊り元に、ワイヤーで吊り下げた可動式のゴンドラに乗って作業する工法です。
吊り元の機械やゴンドラを操作することでスムーズな移動を可能にしていますが、作業費用が高額であったり、吊り元の設備がないとゴンドラを降ろせないというデメリットもあります。
また、突風によってゴンドラが大きく揺られて作業員が落下するなどのリスクもあります。

安全なの?

もちろん安全性は十分に確保しております。弊社は創業依頼事故件数0件です。
ロープアクセスで使用する機材はどれも性能が高く、正しく使用すれば安全に作業できます。これまでの高所作業業界での事故はヒューマンエラーが原因であることがほとんどです。ヒューマンエラーを無くすためにも始業前点検や作業前打合せを徹底し、慣れによる油断をなくすため、過去作業の振り返りなども定期的に行っております。

怖くないの?

もちろん怖いです。私たちも皆さんと同じ人間ですので、高所ではやはり本能的に恐怖を感じます!ですが、だからこそ慎重に慎重を重ねて一つ一つの現場に向き合っています。
検討や対策は時に実際の作業よりも時間を要するときもありますが、そこをおろそかにしてしまってはいつか事故が起こります。油断・横着は一瞬ですが、後悔は一生です!

マンション10階建の7階で雨漏りしています。
窓のサッシ付近から漏水が見られるのですが、窓回りのシールから漏水する事はありますか?

はい。窓回りシールからの漏水はございます。
窓回りのひび割れしたシールから雨水が侵入し、部屋内のサッシ周りのビス穴から雨漏りしたりするケースもございます。雨漏りは1mm以下の隙間からでも発生します。
弊社では雨漏り調査から補修まで承っておりますので、まずは一度お気軽にお問い合わせください。

大規模修繕するまで、シールは劣化しないよね?
大規模修繕の時にシール打ち替えしたら大丈夫でしょ?

大規模修繕を迎える前にシールが劣化することは十分にございます。
シールの劣化は太陽光による紫外線、風雨などが原因となります。
地域や時期、建物の面(方角)によって日差しの当たる時間・強さはバラバラです。
雨風が発生しやすい地域などもあります。上記のような様々な要因からシールは徐々に劣化していきます。使用する材料によって寿命も変わるので、概に「○○年持ちます。」とは言い切れないこともあります。ピンポイントでシールが劣化しているケースもあるので、何年かに一度点検されることをおすすめいたします。
弊社では外壁シール点検から劣化箇所補修まで承っております。

一度、防鳥ネットを設置したら永遠に鳩は来ないの?

ネットが破れて穴が開いたりしない限り鳩の侵入は防げます。
台風などの天災で破れたり入居者様が破ってしまった場合はお問合せください。
パッチワークになりますが弊社で補修可能です。

忌避剤を設置したけど、あまり効果がありませんでした。何か方法はありませんか?

忌避剤は鳩が匂いを感知したりベタベタした薬剤に触れることで効果を発揮します。
忌避剤を設置していない箇所に停まってしまうと効果がない場合があります。
鳩の動き次第で効果が変わってしまうのです。対策としては防鳥ネットの設置をおすすめいたします。
鳩の動きを問わず物理的に鳩の侵入を防ぐため、効果は確実です。弊社の防鳥対策工事は防鳥ネット設置のご依頼がほとんどで、実績もございます。ご不明点は防鳥工事担当者がご説明いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

鳩がベランダによく入ってくるんですけど、鳩を捕まえてもらえますか?

残念ながら鳩を捕まえることはできません。鳩含めすべての鳥類は鳥獣保護法によって捕獲することが禁止されています。追い払うことは可能ですが、時間が経つと再び戻ってきます。弊社では一旦鳩を追い払い、戻ってくるまでの間に防鳥ネットを設置するなどして防鳥対策工事を行っています。被害状況や建物状況、周辺環境に応じてベストなご提案をさせていただいておりますので、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

看板の電球が切れてしまいました。ロープで作業できたりしますか?

もちろん可能でございます。弊社では高所作業を専門としたロープアクセス工法にて各種サービスを展開しております。建物の構造によって作業方法が変わりますので(建物によっては作業ができない場合がございます)、一度弊社作業員が現地確認をさせていただきます。現地確認は無償でさせていただいているのでお気軽にご相談ください。

こないだの台風でビルの看板が傾いているけど、どうやって修理したらよい?

弊社のロープアクセス工法で対応可能です。足場を組まずにロープで作業を完結させるため、足場費用の100%カットや工期の短縮化が可能です。台風前の看板飛散対策も承っておりますので、何なりとご相談ください。

対応エリア

大阪府

池田市 泉大津市 泉佐野市 和泉市 茨木市 大阪市 大阪狭山市 貝塚市 柏原市 交野市 門真市 河南町 河内長野市 岸和田市 熊取町 堺市 四條畷市 島本町 吹田市 摂津市 泉南市 太子町 大東市 高石市 高槻市 田尻町 忠岡町 千早赤阪村 豊中市 豊能町 富田林市 寝屋川市 能勢町 羽曳野市 阪南市 東大阪市 枚方市 藤井寺市 松原市 岬町 箕面市 守口市 八尾市

兵庫県内

神戸市 姫路市 尼崎市 明石市 西宮市 洲本市 芦屋市 伊丹市 相生市 豊岡市 加古川市 赤穂市 西脇市 宝塚市 三木市 高砂市 川西市 小野市 三田市 加西市 篠山市 養父市 丹波市 南あわじ市 朝来市 淡路市 宍粟市 加東市 たつの市 川辺郡猪名川町 多可郡多可町 加古郡稲美町 加古郡播磨町 神崎郡市川町 神崎郡福崎町 神崎郡神河町 揖保郡太子町 赤穂郡上郡町 佐用郡佐用町 美方郡香美町 美方郡新温泉町

京都府内

京都市 福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 京丹後市 南丹市 木津川市 大山崎町 久御山町 井手町 宇治田原町 笠置町 和束町 精華町 南山城村 京丹波町 伊根町 与謝野町

その他都道府県

奈良県・和歌山県・滋賀県・愛知県・岐阜県・三重県・岡山県・香川県・徳島県等。その他都道府県の方もご相談ください。

CONTACT

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
電話受付時間 9:00-17:00/土日祝休

ページの上部に戻る